風の記憶

the answer is blowin' in the wind

五月の風、逆さ鳥海

f:id:torukin007:20210512235114j:plain




五月になると田んぼに水が入ります。
水面が鏡のようになり鳥海山を映し出す光景。「逆さ鳥海」です。

桜の季節が終わると、トラクターで田んぼを耕し、水を入れ、代掻きをして、田植えが始まります。
稲が植えられる前のほんの一時だけ見られる光景です。

鳥海山と逆さ鳥海に包まれるように見える建物は、遊佐町立高瀬小学校。
遊佐町少子化の影響で、町内にある五つの小学校を一つに統合することが決まっていて、この素敵な光景もやがて見ることができなくなってしまいます。




f:id:torukin007:20210512235131j:plain




逆さ鳥海をバッチリ撮すには条件があります。
それは、風が無いこと
ところが、庄内は広大な平野でいつも風が吹いていますのでなかなかこの条件をクリアするのは難しいんです。この写真も、よく見ると若干水がさざだっています。
友人から聞いたところ、朝お日様が昇ってくる頃と夕方お日様が沈みかける頃に風がピタリと止む時間帯が多い、とのこと。太陽熱の関係なんでしょうかね?




f:id:torukin007:20210512235143j:plain



上の写真は、酒田市砂越地区から撮影しました。
鳥海山の姿が前の2枚とは違うのがわかると思いますが、鳥海山は意外にも変化に富んだ山で、その山姿を見るとどの辺から見ているかがわかるんです。もっとも、地元の人しかわからないと思いますが・・・。
あぜ道のタンポポの黄色がきれいでした。




f:id:torukin007:20210511112453j:plain


五月の風が好きです。
水の香り、土の薫り、草の薫り。  薫風
新緑も少しずつ色を濃くし、雪解けの白色を追いかけるように鳥海山の山裾を駆け上ってゆきます。

季節はすでに立夏の頃です。





撮影地
山形県遊佐町当山
山形県酒田市砂越

撮影DATE
Nikon  Z 6
Nikkor  Z  24-70mm f / 4  S

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ